2013年1月29日火曜日

狭山丘陵の鳥

先週末に西武球場前駅に行き、狭山丘陵を歩いて見た。いわゆるトトロの森から狭山湖周辺をぶらりと歩いたわけだ。前に来たときと反対回りで歩いた。

トトロの森入り口でまず迎えてくれたのが、アオジ。
いつも隠れてしまって姿を見せないのだが、何故か枝に留まってくれた。お腹が黄色いのがきれいです。

シジュウカラが湿地に繋がる小川で水浴びしていたり、ジョウビタキのメスが歩く先をぴょこぴょこしっぽを振っていたり。

残雪の辺りをシロハラが落ち葉をひっくり返していた。
ツグミもあちこちにいたなあ。
茶畑に面した開けた林ではカケスが何羽か飛んでいた。その前から声が聞こえていたので、カケスかなあと思っていたのだ。北海道のミヤマカケスしか野生のは見たことが無かったから、ちょっと嬉しかった。井の頭動物園では見たんだけどね。

狭山湖では前回カンムリカイツブリを見たが、今回はだいぶ小さい。ハジロカイツブリかな?
狭山湖の湖岸通路にはフィールドスコープや超望遠レンズを付けた一眼レフが三脚に何台も載っていた。オオタカ狙いらしい。
湖岸には沢山のコガモがいた。マガモも混じっていたが大半がコガモ。アメリカコガモを探したけどいなかった。やっぱり珍しいのね。
通路の反対側は芝生の斜面になっているが、ツグミやムクドリが地面をほじっていた。その中に別の鳥が。タヒバリだ。
タヒバリ、だと思う。歩き方はセキレイですね。
帰りがけには開けた場所に、これは多分カシラダカですな。
公園を出る辺りにはシメが何羽か鳴いていた。ホントに今年はシメとツグミをよく見るなあ。
トトロの森では残念ながらトラツグミを見ることができなかったけど、色々写真が撮れて楽しかった。ちなみに撮影機材はEXIFを見て貰えば分かるが、Nikon1 v1+FT1+TamronA005で撮っている。手持ちで散歩するには良いんじゃ無いかな。トリミングした上でサイズを落としている。

ラベル:

2013年1月21日月曜日

ここんとこ飲んだワインまとめて

今年の正月から飲んだワインいろいろ。

フリーマン・ロシアン・リバー・バレー 2008
やっぱりうまい。外れのブルゴーニュより信頼のフリーマン。ソノマ・コーストとの違いは良くわからない。

マルケス・デ・ヴィトーリア・レゼルバ2001

リオハのワイン。熟成が進んでいるので、樽が突出していなくうまい。スペインの熟成品はなかなか買えないんだよなあ。

ボデガス・オレムス・トカイ・フルミント・ドライ・マンデュラス2006
ヴェガ・シシリア社がハンガリーで作る、辛口白ワイン。色も濃くて濃厚。これは美味しいね。さわやかなタイプでは無いです。ブドウはフルミント種。

 コールドストリームヒルズ・ピノノワール2010
レベル高し。リザーブでは無いんだよ。

クロ・デュ・ボワ カベルネ・ソーヴィニヨン・ブライアー・クレスト・ヴィンヤード1983
カリフォルニアの熟成したカベルネソーヴィニヨン。うまいね。コストパフォーマンス高し。

 ドメーヌ・サンソニエール・ボンヌゾー・コトー・デュ・ウー2004
甘口です。白ワインと言うけど、薄いロゼみたい。シュナン・ブランだよね?

クロ・ルネ2008
ポムロールの若いワイン。果実味たっぷり。

 ニコラ・ポテルのラトリシエール・シャンベルタン2000
うむ。凝縮したブルゴーニュのうまさ。熟成も進み、満足のグラン・クリュ。ニコラ・ポテルのワインは安心して飲める。

 Chブラネール・デュクリュ1995
サン・ジュリアン4級。2級のデュクリュ・ボーカイユ1994よりこっちが旨い。やはりミレジムの差か。味の厚みはこちらが明らかに上なのだ。


ラベル:

2013年1月20日日曜日

タゲリを見に行った

何年か越しでようやく見られました。

その他に見た鳥ですが。アオジやキセキレイ、イソシギ、ツグミなんかも。
カワセミの雌とか。


ホオジロとか。

モズの雌とか。



シメも一杯いた。これは梢に留まっていたシメの所に、別のシメがやってきたところ。先にいた方が追い出されました。

で、ようやくタゲリです。
冠羽が分かるかな?ネコみたいな鳴き声は遠くて聞こえませんでした。

ラベル:

2013年1月13日日曜日

年末年始の野鳥

年末年始の野鳥写真です。

ヤマゲラ@札幌円山公園
ヤマゲラは去年の朱鞠内湖以来。その時よりははっきり見えた。

実家の近所にある防風林で飛びながらナナカマドの実をくわえるツグミ。


去年と違ってこの冬はツグミが多いね。

札幌は創成川で泳ぐカワアイサのオス。メスもそばにいて番だった。

彼もまた毎年見かけるのである。

アメリカコガモ@白子川。大泉の学園通り近く。ここは去年もアメリカコガモがいた。
同じ個体が戻ってきたのだろうか。二年続けていたのだよね。

シメ@和光・樹林公園。群れでいました。ここはソメイヨシノばかりであんまり鳥がいないんだよね。

その割に群れでいたと言うことは、今年はシメが多いと思うのだ。井の頭公園でも見たし。

同じく樹林公園で見たモズ。
ずいぶん赤っぽい。

今日、東京港野鳥公園で見たタカサゴモズ。ずっと野鳥公園に留まっている個体。
ずいぶんと普通のモズとは違うことが分かる。きれいだね。前回12月に野鳥公園へ来たときには見られなかったので、今日はラッキー。でも猛禽の姿は拝めなかった。残念。

ラベル:

CHデュクリュ・ボーカイユ1994

あけましておめでとうございます。
新年も帰省したり、かみさんの実家に行ったりしたりでワインは何本も既に飲んでいます。
そして家での初飲みがこれ。ちょっと良いのを飲もうと言うことで、サン・ジュリアン村のスーパーセカンドであるデュクリュ・ボーカイユを開けました。香りは素晴らしく、期待したのだけど味が薄くて、あれ?と言う感じ。1994と言うミレジムのせいかもしれない。95や96のワインが何本かあるので比較だね。

ラベル: