2011年3月30日水曜日

CHラネッサン1998

熟成した味わい。ここのところ飲んでいる1996のボルドーより熟成が進んだ感じ。色もレンガ色が入り、香りも複雑だ。味わいはタンニンが柔らかく、果実味はあまり感じない。

ラベル:

2011年3月28日月曜日

CHオー・ベルジェイ1996

香りにタバコやハーブっぽい印象が入る。プラムやチェリーのニュアンスがある色は濃い紫色。

ラベル:

2011年3月26日土曜日

CHコス・ラボリー1996

メドック5級のシャトー。コス・デストゥルネルに隣接する土地らしい。色はダークチェリー。あまりエッジがレンガとは見えないが、熟成に伴う複雑味のある香り。味わいはなめらか。

ラベル:

2011年3月21日月曜日

武蔵野の野鳥

連休はかみさんの実家へ行き、近所の新座市と翌日に狭山湖周辺を散歩した。初めての野鳥にずいぶん会えたので記録する。

まずは野寺で見たツグミ。この冬は本当にツグミをよく見る。至る所で見かけるのだ。山に雪が多かったせいだと思う。このツグミはカブトムシの幼虫を落ち葉の中から掘り出して突いていた。

それから林の中でシメを見た。木の上で一羽止まっていた。これは初めて見た鳥である。

新座片山のしまむら側の林でアオゲラを見た。これも生まれて初めて。夕陽を浴びていたのであまり緑色に見えないですね。盛んに樹を突いていた、と言うか樹の隙間に嘴を入れていたので、蟻を捕っていたのかも知れない。

翌日は狭山湖へ。電車の本数も少ないので西武球場前駅は閑散としている。まずはカンムリカイツブリ。狭山湖では有名らしいが初めて見た。これはでかい。
冠羽が見事。これは夏羽っぽいが冬羽のもいた。狭山湖はあまり側に寄れないので、遠くから望む感じ。湖の反対側が芝生の斜面になっていて、ムクドリが一杯いたのだが、見慣れない鳥の写真。

シロハラかと思ったがどうも感じが違う。この冬シロハラには会っているし。家に帰って調べるとマミジロのメスっぽい。胸に鱗状の斑があるので。でも良くわからん。

そこからトトロの森とか言う方に行くと、コゲラやエナガが迎えてくれた。
エナガはピンぼけ。前の日にシメを見た後に野寺でも見た。コゲラはまあ、どこにでもいるけど。かみさんの実家側でも見られる。そこからトトロの森何号地とかを歩く。ペット霊園などを過ぎるととても綺麗なさえずりが。正体は分からなかった。さらに山道っぽいところを歩くと、藪の中の草地を歩くトラツグミを発見。これも初めて見る鳥だ。
見事な擬態ですね。枯れ草に紛れている。トラツグミは北海道では夏鳥のようだが、冬を越すのもいるらしい。夜に怖い声で鳴くので、鵺の正体がこれだという。

いや、今回はなかなかの収穫であった。武蔵野の残されたわずかな自然にもちゃんと鳥がいるのだなあ。初夏にまた来よう。

ラベル:

メドロック・エイムズのレッドブレンド2003アレクサンダー・ヴァレー

濃い色。紫色がかる。2003だがまだ若い。香りはスパイシーなものが少々。味わいもタンニンは柔らかい。

ラベル:

2011年3月20日日曜日

セインツベリーのカーネロス・ピノノワール2007

旨い。果実味よりだが奥深いものも感じる。

ラベル:

2011年3月19日土曜日

「節電」要請でセ・リーグの25日開幕戦中止か延期…文科省「ナイターは厳に慎むよう」:巨人:スポーツ報知

「節電」要請でセ・リーグの25日開幕戦中止か延期…文科省「ナイターは厳に慎むよう」:巨人:スポーツ報知おっと、報知で記事が出たね。「昼夜問わず照明が必要なドーム球場では当面、試合はできそうにない。」そりゃ当然だよな。ドームは避難民を受け入れたらいいのじゃないの、さいたまスーパーアリーナみたいに。汚名返上にはそれしかないよな。これじゃ読売新聞はパチンコ屋以下だよ。

CHスミス・オー・ラフィット1996

なかなか複雑な味わい。香りもいろいろなニュアンスを感じる。熟成により溶け合った感じがする。ペサック・レオニャンのシャトー。エッジはまだ紫がかる。

ラベル:

東日本大震災:プロ野球 副文科相、ナイター中止を要請 セ、25日開幕変更も

東日本大震災:プロ野球 副文科相、ナイター中止を要請 セ、25日開幕変更も - 毎日jp(毎日新聞)と、毎日新聞のウェブサイトでは記事が出ているが、Googleニュースで見ると関連記事が読売新聞や報知新聞のサイトでは全く引っかからない。プロ野球セリーグがナベツネの一言で25日開幕を強行しようとしているのに対し、文部科学大臣、経済産業大臣、選手会から反対の声が相次いでいる。しかし読売系列のウェブサイトでは、全くそのことに触れていない。会社のえらい人が引き起こした問題について、賛否はともあれ全く触れないのは報道機関としていかがなものか。特に報知新聞はスポーツ紙の役割を放棄したといえるだろう。これで東京電力を叩く資格は無くなったな<読売新聞。お前らただのサラリーマンじゃないか。

報道の自由がないのは読売新聞社内じゃないの。社内にないものを国に求めるなよ。または民意を代表したり啓蒙する資格もないことを自覚しろ。日本のマスコミがマスゴミと言われる所以だな。

ラベル:

2011年3月16日水曜日

フジテレビ、日テレはバラエティだけ放送せよ

風評被害がひどすぎる。災害をバラエティのように扱うフジテレビに対する批判は既に強いが、今回の原発事故に対する恐怖感の煽り方は何だ。タンクローリーの運転手が恐ろしがって南相馬市に入ってくれず、灯油が無く大変な状況だとのこと。これはマスコミによる二次災害だ。直ぐに恐怖感をあおる様な報道は止めること。君たちの視聴率第一主義が被災者を殺しかねないという意識はあるのか?

お笑いだけやってりゃいいのだ。報道はNHKに任せておけばよい。

ラベル:

2011年3月15日火曜日

原発に関するQ&Aまとめ [3/15-02:48更新] | サイエンス・メディア・センター

原発に関するQ&Aまとめ [3/15-02:48更新] | サイエンス・メディア・センターと言うページが分かりやすくまとめられている。理由なしに安心するのもおかしいし、無闇に不安をかき立ててもしょうがない。

事実は論理的に理解するしかないのである。それ以上でもそれ以下でもない。物事はデジタルじゃないからね。子供的頭は勧善懲悪なので、正義と悪しか想定できない。しかし現実は常にその中間に存在する。

原発の状況に一喜一憂する人は是非読むと良い。みんなそうだと思うけど。

ラベル:

2011年3月12日土曜日

ラルロのニュイ・サン・ジョルジュ1998

クロ・ド・フォレ・サン・ジョルジュの若木から作ったもの。コルクにかなりワインが染みている。エッジはレンガがかっている。熟成したブルゴーニュの複雑な香りがする。ベリー系の香り。

地震の余震がたびたびあるのだが、うちのネコは安心したのかすやすやと寝ている。俺も今日は早く寝よう。

ラベル:

2011年3月6日日曜日

ギガルのコート・デュ・ローヌ2 006

ギガルのコスト/パフォーマンス比が優れたワイン。ローヌはこれで良いや、って感じだな。そりゃ高くて旨いワインはあるが、これで不満もあまりないな。

ラベル:

2011年3月4日金曜日

ラルロのニュイ・サン・ジョルジュ1erクリュ・クロ・ド・ラルロ2003

香りは良いよ。看板ワインだけのことはあり。モノポールですものね。薄くて旨いラルロってか。パンチはあまりないな。

なんかブルゴーニュに飽きてきたかも知れん。旨いはずなのに。

ラベル: