2008年1月31日木曜日

TBSは放送免許を返上しろよ

100%責任あるのに…TBS「大毅追突」偽装報道?である。もう何も言うことはないのである。TBSがこの世になくて何か困ることある?存在することで困ることはあるが。

楽天に買収されていたらどうだったか。まあ良くもならんかもしれんが、これ以上悪くなったかな。TBSは報道番組を即刻停止すべき。一日中「わくわく動物ランド」と「どうぶつ奇想天外!」をやってりゃいいのさ。

ラベル:

2008年1月26日土曜日

銀座のNicolas G. Hayek Center

Swatch Group Japanの修理は、前は御徒町の方で受け付けていたかと思うが、いつの間にかニコラス・G・ハイエックセンターなるものが銀座に出来ていた。手持ちのブランパンの腕時計をオーバーホールしてもらおうと思ったのだ。トリプルカレンダー・ムーンフェイズである。それとフィフティ・ファゾムズの竜頭が緩んでるので直してもらおうと言うことで行ってみた。

一階には面白いエレベーターがある。各ブランドのエレベーターに乗ると、そのフロアまで連れて行ってくれる。スォッチは地下なので、これだけは地下に降りていく。どのエレベーターも普通のワイヤーで吊り下げるものではないところが面白い。

カスタマーサービスに時計を二本預けて、ブランパンのブティックに行ってみる。かみさんがユニクロの柳井さんだと騒ぐ。ブランパンを見に来ていたらしい。新しいフィフティ・ファゾムズを見ると、45mmというでかい時計になっている。ちょっとなあ。少なくとも俺の腕には合わないだろう。まあ、当分新しい腕時計を買うことはないだろうけど、買うとしたらやっぱりブランパンだろうなあ。

このビルは面白いので、銀座にきたらまた来ようと思う。

ラベル:

2008年1月25日金曜日

フジテレビはだからフィクションしか放送しないと言うべき

江原啓之がフジを痛烈批判 「虚偽の提案でだまされた」(J-CAST�てなことだが、まあどうでも良い。問題はフィクションとして放送しないこと。フジテレビは真実は一歳報道しないと言えば無問題。こんなマスコミいらんがな。視聴率乞食は逝ってよし。

頭にくるんなら江原とか細木の類の番組は二度とやるな。

ラベル:

2008年1月23日水曜日

北陸方面へ二連チャン

金沢、富山と立て続けに出張した。金沢駅のショッピングエリア改修が終わり、食べるところも増えた。金沢駅百番街のおみやげは充実していて見てるだけでも楽しい。お昼はくつろぎ館の八兆屋と言うところで食べた。なかなか良かった。
仕事が終わって帰りにおみやげを購入。新しく入った豆腐屋の焼き稲荷寿司が面白そうで買ってみた。それと豆腐の味噌漬け。焼き稲荷は表を焼いた厚揚げの中に五穀米を入れたもの。これは美味しかった。厚揚げ自体が美味しいんだな。豆腐の味噌漬けはまだ食べていない。前にそば屋で食べたのは、豆腐がとろっとしてチーズのような感触であった。あとは宮田のクルミ入り生麩を買った。これはうまい。まあ有名だし。

富山はほとんどとんぼ返り。お昼は空港で名物の白えび掻き揚げ丼を頂く。掻き揚げの量が多くて感激。美味しかったので土産に白えびのかき餅を買う。360円と安かったがこれも美味しい。今日は朝方東京は雪で、羽田へ行くバスも遅れたが富山は曇り空であった。今年の雪は終わりかなあ。

ラベル:

2008年1月21日月曜日

台湾から帰ってきて

先週は高雄と台北に行っていた。今頃の台湾は気温が20℃と過ごしやすい。それでも向こうの人はコートを着ているのですね。たぶんファッションで今しか着られない、とか思っているのか。しかし何度行っても食事が美味しいなあ。味付けがあっさりしているので、素直に食材の味が分かる。今回は向こうの会社の人に点心をごちそうになったけど、これも美味しかった。自分らで食べに行った台北の汚い店では、シジミの醤油漬けや坦仔麺なんかを食べたけど、これも美味かった。ダイエットには良くない国です。

今回は台湾高鐵に乗って、桃園→左営→台北と南下して北上した。車両はまんま新幹線の700系。各駅にセブンイレブンとモスバーガーがあるらしい。車内で売ってるおみやげもセブンイレブンがやっている。車内で弁当の販売などはない。やはり駅近郊で買えと言うことか。しかし快適であるが情緒はないなあ。

去年から度々行って、今回で四回目。もう当分行くことはなさそうだが、ちょっと寂しい。今度はプライベートで行こう。そうそう、今回はANAのマイレージでアップグレードしたのだが、成田発の食事に比べると台北発は見劣りした。やはり本国発が良いという訳か。

ラベル:

2008年1月12日土曜日

手作り三極真空管

スラッシュドットジャパンに出ていた三極真空管を作るフランス人のビデオ。うーむ、思わず見入ってしまった。ガラス細工のあたりは学生時代を思い出す。しかしこれで真空管が出来るのか。厨房の頃に回路図を見ながら真空管アンプを作ったりしたっけ。トランジスタはもう外から見ても中身はわからんが、真空管ならまだ実感があるかな。もちろんこんな設備を普通の人が持つはずもないのだが。

これが次世代トランジスタだと32nmの線幅とか言って、そんなもの見えんだろう?って今だって見えないのには変わりはないが。目で見えるって良いですね。

ラベル:

2008年1月8日火曜日

49歳になった

ついに50一歩手前である。まあ好奇心は未だに健在であるから、精神が衰えたとは思わないが、肉体は確実に衰えている。健康でいるためには頑張らないことが肝要かと考えている。

頑張ったところで二人分の仕事は出来ない、というのは若い頃から考えていたことだ。

さて来週は台湾出張が待っている。2月にはいるとアメリカ行きだ。自分のための仕事はしないようにしたいと考えている。若い連中に引き継ぎたいと思ってるが、それもまた彼ら自身の問題だ。孔子に因れば、喉元まで答えが出かかっている人にしか教えても仕方がないそうである。啓蒙思想というのは志は立派だが、果たして現実的なのだろうか。

ラベル:

2008年1月4日金曜日

新年一発目の旅行


明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
さて新年も4日目になるがだらだら家にいるのも芸がないので、今年初めの旅行と言うことではとバスの日帰りツアーに行ってきた。富士サファリパークとイチゴ狩りと言うもの。新宿西口のバス乗り場に行くと大勢の人が。似たようなことを考えるもんだね、みんな。朝から快晴で東名の道中も富士山がくっきり見える。

富士サファリパークでは観光バスのままサファリへ。そのために那須の時のように、窓からキリンに餌をやったりすることはできず。しかしトラやチータが歩いていたし、キリンも大勢いて見応えはあった。ライオンはどこでも沢山いるねえ。

動物ふれあいパークがなかなか良かった。カンガルーへの餌やりとか。50円なのも良心的。カンガルーも奈良公園の鹿よりよっぽど行儀がよい。写真は白カンガルーの取っ組み合い。なんだろね、これは。白カンガルーってのも初めて見た。他にミーアキャットがすぐそばで見られるのも良い。トラの赤ちゃん(生後三ヶ月)が三頭公開されていて、じゃれ合う様がかわいい。しかし前足はでかいなあ。

なかなかサファリパークは良かったが、昼飯のバイキングはだめだめ。焼き肉なんぞ食わずに、干物定食にしておけば良かった。

次の江間イチゴ狩りはなかなか良かった。イチゴもうまかった。ビニールハウス暑すぎず、イチゴもぬるくなっていない。

三嶋大社に次いで行ったのだが、ここは感じ悪し。宝物殿とか言って、一階は土産物屋だし。二階に金払って行く気はしない。神鹿園とか言って、金網越しに鹿にせんべいをやれるのだが、これが人間が食うような味付きのせんべいを鹿にやるもの。なんじゃこりゃ。鹿の体に悪いんじゃないのか。糞だらけの泥濘の中に歩き回る鹿が哀れだ。トイレの紙も有料だし、この神社は商業主義に毒されているようだ。三島の民度の低さが忍ばれる。

しかし膨満感に悩まされている年末年始休暇の七日目であります。

ラベル: